月別アーカイブ: 3月 2022

さけの赤ちゃんすくすく成長しています!

昨年10月に5年生のみんなが人工授精し、学校の水槽で育ててきたさけの赤ちゃん。12月に入った頃から受精卵がふ化しはじめ、年が明けて3学期に入ってからは、5年生が毎日交代でえさやりをしてきました。

11月30日

ふ化しはじめた頃は、泳いでいる数匹がちらほらと見える程度でしたが、徐々に数が増え始め、体もこんなに大きくなりました。今では5年生だけでなく、全校の子どもたちみんなで、さけの成長を見守っています。

12月28日
1月13日
2月22日

来月には、このさけの赤ちゃんたちを川へ放流する予定です。少し名残惜しい気持ちもありますが、大きく成長して寿都へ帰ってきてくれることを願って、大切に育てていこうと思います。

4年生 ブックトーク

先日、4年生の朝の時間に、初めての試みとして「ブックトーク」を行いました。寿都小の「ブックトーク」とは、あるテーマに関連する本を何冊か紹介していただき、子どもたちに様々な本への興味を持ってもらうための取り組みです。

今回は町内のボランティアさんに協力していただき、この日のテーマである「挑戦」に関連して、学校の図書コーナーとウィズコム図書室の本を交えて紹介してくださいました。

本そのものの面白さだけでなく、同じ作者の別の本や、本の中で登場人物がどんな「挑戦」をしているかなども一緒に紹介していただき、子どもたちの本選びの幅がぐっと広がりました。

紹介した本は、ブックトーク後に貸し出しを行い、さっそくたくさんの本が借りられていきました。このブックトークを期に、子どもたちも様々な本に挑戦できるといいですね。

6年生 キャリア教育

6年生のふうタイムで年間を通して行ってきた、地域で活躍する様々なゲストティーチャーからお話を伺い、生き方を学ぶ「キャリア教育」。その締めくくりとして、町内のイベントでのDJやミュージシャンとして活動されている方にお越しいただきました。

授業では、ゲストティーチャーの経歴や、子どもたちにとって興味深い曲づくりの方法をお話してくださり、みんなでキーワードを出し合っての歌詞づくりにも挑戦しました。

授業の最後には、子どもたちのリクエストに応えてギターの演奏と歌を歌っていただき、音楽の楽しさや奥深さを肌で感じる思い出深いひと時となりました。みんなで作った歌詞は、卒業式までにゲストティーチャーが曲をつけてくださる予定です。どんな曲が出来上がるか待ち遠しいですね。