月別アーカイブ: 11月 2019

6年生 保健「薬物乱用防止教室」

寿都ライオンズクラブから薬剤師の方にお越しいただき、6年生が「薬物乱用防止教室」を実施しました。最近は、有名人が危険薬物を使用した事件がテレビなどで報道されることもあります。違法な薬物は一度でも使うことは禁止されており、使用によって脳に受けたダメージは一生消えることはないことを学習しました。

また、違法ではない薬物でも、間違った使い方をすることで、私たちの体に悪影響を及ぼすことがわかりました。難しい題材でしたが、6年生が理解できるように丁寧に教えていただきました。

児童を通じて、保護者のみなさまに向けた、薬物乱用防止を啓発するリーフレットを配付しています。おうちでもぜひご確認ください。(左が児童向け、右が保護者向けです)

3年生 社会「警察署見学」

3年生の社会の学習で寿都警察署へ見学に行ってきました。警察官のお仕事についてや、町の人々の暮らしを守る警察官みなさんの思いについてお聞きしました。反射板の実験では、暗闇での見えやすさを体感し、自分たちの身を守るためにどんなことができるか考えるきっかけとなりました。

鑑識作業体験では、刑事さんのお仕事を少しだけ体験させてもらいました。きれいに指紋が浮き出てきて、子どもたちは嬉しそうでした。

事件や事故がないときも、警察官のみなさんは私たちを守るために様々な努力をされていることがわかりました。3年生のみんなも、この学習で警察官のみなさんがお話ししてくれたことを忘れずに、安全・安心な学校生活を送れるように心がけていきたいと思いました。

寿都町CS交流会

11月5日に寿都町CS交流会が開催されました。CS(コミュニティ・スクール)とは、学校・保護者・地域の住民が学校の在り方や子どもたちについて考え、一緒に成長を見守っていく「学校運営協議会」が置かれた学校のことを言います。交流会には、寿都町内の各学校のCS委員や、教職員、授業等で協力していただいている地域の方が参加しました。

交流会では、寿都の子どもたちの体験学習を受け入れていただいている企業の方からご講話をいただいたあとに、参加者を班に分けたグループ発表を行いました。日頃、寿都の子どもたちとの関わりから思うことや、どんなことができるかを話し合い、有意義な時間となりました。

避難訓練

今日は火災を想定した避難訓練を行いました。今回の避難訓練は休み時間中に行い、教室以外の場所でも、ひとりひとりがどう対応すればよいかを確認する訓練でした。

子どもたちは放送の指示に従い、落ち着いて避難することができていました。これから寒くなり、ストーブなどを使うことが増える季節になるので、学校でも火災予防を呼び掛けていこうと思います。

2年生 生活「ホタテの観察」

2年生が生活科の学習で、「ホタテの観察」に行ってきました。子どもたちは、寿都でホタテが獲れることは知っていましたが、ホタテの生態については初めて知ることがたくさんあり、この学習をとても楽しみにしていました。

漁業の方に、ホタテの目はどこにあるのかや、ホタテを獲る漁師さんのことなどを教えていただきました。特別にホタテを触らせていただき、その大きさや感触に改めて驚いた2年生でした。