今日の昼食はジンギスカン。鉄板に大盛だったジンギスカンをきれいに食べました。食事前と食事後の写真です。 このあと、寿都を目指します。


今日の昼食はジンギスカン。鉄板に大盛だったジンギスカンをきれいに食べました。食事前と食事後の写真です。 このあと、寿都を目指します。
大沼でジンギスカン はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
大船遺跡で、縄文時代の生活について学習しました。たてあな住居跡に興味津々の子供達です。
大船遺跡 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
五稜郭で自主研修中です。五稜郭タワーの上からは、星型の形がはっきりと見えました。
五稜郭です はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
全員元気に2日目の朝をむかえました。空は曇り空ですが、過ごしやすそうです。今日も、予定通りの活動を行います。
朝食です はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
夕食は全員がもりもとたくさん食べました。そして函館山へ。少しだけもやがかっていますが、灯りがきれいに見えています。
夕食を済ませ、函館山へ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
全員が元気に自主研修を終え、只今ホテルに到着しました。自主研修では礼儀を忘れず、予定通りにまわることができていました。
ホテルに到着しました はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
やや曇り空ですが、雨の心配はなさそうです。まさに自主研修日和です。全員元気に出発しました。
自主研修に出発 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
布目で工場見学をしました。見学後は、会社や工場に興味をもち、たくさんの質問をしています。
布目の工場見学 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
寿都町内でコミュニティ・スクール(CS)を導入している 小・中学校3校の代表委員が集まって、 寿都町学校運営協議会連絡会の定例会議を行いました。
会長・副会長の選任の後、各学校から今年度の活動計画の報告がありました。
すでに実施されている事業もありますが、今年度も地域の視点や寿都の魅力を学校づくりに活かして参りますので、保護者のみなさん・地域のみなさんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
学校運営協議会連絡会 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: コミュニティ・スクール