未分類」カテゴリーアーカイブ

宿泊研修五年④

昼食です。

宿泊研修五年③

添別ブナ林ウォークです。

宿泊研修五年②

入校式です。

宿泊研修五年①

  1. おはようございます。現地からアップしていきます。出発式です。

後期児童会役員選挙

1~3年生 朝の読み聞かせ

今年度も、地域の読み聞かせボランティアの皆さんに

協力していただき、朝の読み聞かせを実施しています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでも、いろいろな種類の本を読んでいただきました。

子どもたちはいつも集中して聞き入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 社会科 消防署・警察署見学

4年生が、社会科の学習で、

消防署と警察署見学に行ってきました。

 


 

 

 

 

 

 

消防署では、防火服を着せていただいて、


 

 

 

 

ひとりずつ放水体験を行いました。

 

警察署見学では、装備品を見せていただき、


 

 

 

 

鑑識作業のデモンストレーションを見学しました。


 

 

 

 

 

4年生のみんなは、事前学習で調べたことを、

たくさん質問していました。

日頃、まちの安全を守ってくれている人たちの働きを、

学ぶことができました。

3年生 ふうタイム カキの作業場見学 と 5年生 ふうタイム 風車見学

3年生がカキの作業場見学に行って来ました。

作業場では水あげされたカキをきれいにしたり、

重さを量って区別する作業を体験させてもらいました。


 

 

 

 

寿都町の名産のカキについて、学習することができました。

 

同じ日に、5年生が風車の見学に行って来ました。

事前見学で、風車についての疑問や感じたことをメモして、

2回目の見学でさらに学習を深めました。


 

 

 

 

 

 

風車が、寿都町にとってどんな効果をもたらすものなのか、

学ぶことができました。

 

 

 

 

6年生 ふうタイム さけの稚魚放流

昨年の秋に人工授精し、校内の水槽で育ててきたさけを、川にかえしました。

肌寒い日でしたが、元気に泳ぐさけを6年生みんなで見送りました。


 

 

 

 

たくさんのさけが成長して、また川へ戻って来てくれるといいですね。

5年生 高齢者施設訪問

5年生が、総合的な学習の時間において「ふれあいを広げよう」ということで、普段関わることの少ない高齢者の方々と交流に、町内の高齢者施設に行ってきました。


 

 

 

 

 

子供たちは、じゃんけん自己紹介やトランプ、身近な寿都のものをテーマにして作ったオリジナルかるたを企画し、高齢者の方々と行いました。


 

 

 

 

初めは、緊張して自己紹介をしている様子でしたが、一緒にトランプやかるたをしているうちに、だんだん打ち解けて、高齢者の方々とお話をしていました。高齢者の方々も喜んでくれました。

普段あまり話す機会のない高齢者の方たちとの交流を通して、おじいさんやおばあさんのやさしさにふれることができました。