未分類」カテゴリーアーカイブ

第71回卒業証書授与式 3/20火

10名の卒業生が本校を巣立っていきました。

在校生・教職員・家族全員がみなさんを応援し続けます。

あなたがたが今日流した涙は、6年間、努力した証(あかし)ですから…

卒業式前日

全ての準備が整いました。

いよいよ明日は卒業式。

卒業生、在校生、教職員、そして保護者の方が参列し、想いのあふれる感動の式にしたいと心から願います

3年社会科「昔の道具で洗濯をしよう」

15日(木)に講師を2名お招きして、「洗濯板」で洗濯をする学習がありました。

講師の方に「昔は洗濯機がなかったんだよ」とお話ししていただくと、子どもたちは「えー!」と驚いたようです。

人の手で行う作業なので、大変なのですが、楽しく学べました。

講師の方「昔は子どももお手伝いしていたんだよ。みんなもがんばってね。」という励ましの言葉を頂戴すると、元気な「はーい!」という返事をしていました。

ぜひ今度お手伝いを頼んでみてくださいね!

卒業式練習

寿都中学校は本日、潮路小学校は明日が卒業式です。

本校は20日(火)に向けて、昨日から全体練習が始まっています。

「6年生が主役の卒業式ですから、在校生は心をこめてお祝いしよう」と呼びかけました。

お祝いする心は姿勢に現れます。

・頭を動かしません。 ・背筋を伸ばして座ります。 ・手遊びをしません。

写真をご覧ください。

すばらしいです。

Messages from Junior High School

寿都中学校の3年生から、英語のメッセージが届きました。

学校祭やスキー授業、修学旅行、部活動などについての紹介が書かれています。

小学生にもわかりやすい英文なので、6年生は4月からの貴重な情報の一つとして興味深く読んでいます。

※スロープを上がった2階に掲示してあります。

5年生 保育園交流

5年生が、寿都保育園に訪問して、

この春1年生になる年長さんと交流をしました。

はじめは少し緊張していたようですが、

すぐに打ち解けてじゃんけん列車やカプラ遊びを楽しみました。

最後に5年生が年長さんだったときの担任の保育士さんに、

当時の思い出や大変だったこと、保育士さんの仕事についてお聞きしました。

5年生は春から6年生です。

新1年生をしっかりとリードしてくれることでしょう。

清掃強化週間~3/16金

平成29年度ものこりわずかとなりました。

(登校日1~5年9日、6年7日)

清掃強化週間は今週金曜日までです。

一年間使用した各教室をしっかり清掃して、平成30年度に引き継ぎます。

卒業まであと…

卒業式(20日火曜日)までの登校日は、今日も入れてのこり8日間となりました。

寿都小学校のリーダーとして下級生をやさしく支えてくれた6年生。

在校生の贈る言葉の練習が教室から聞こえます。

6年生へのありがとうの気持ちが一杯です。

※画像 6年生が畑で育てた大豆を使っての豆腐づくり。

やさしさの木

 

 

 

 

 

児童会書記局が一年間取り組んできた「やさしさの木」。

太い幹が3本になりました。

「○○さんが一緒に帰ろうと誘ってくれた」

「○○さんが水そうの水をきれいにふいてくれました。とても助かりましたよ。」

「○○さんがえんぴつを拾ってくれた」

他人には小さな事かもしれませんが、本人にはとてもうれしかったこと。

これからもこの「やさしさの木」が大きく葉を広げ、成長してほしいと願っています。

サケ観察日誌②

3月7日(水)授精から142日目

順調に成長していますが、死んで仲間に食べられ、原形をとどめていない稚魚が見られるようになりました。エサを与えていない訳ではないのですが、水槽の中にも自然界の現実があることを再確認することができます。(5年生が当番でお世話をしています。)