-
最近の投稿
- 5年生「寿都町に提案します!」 2025年3月20日
- 6年生を送る会 2025年3月20日
- 対決!6年生vs教職員 2025年2月27日
- スキー学習・スキー遠足 2025年2月26日
- 新1年生がやってきました。 2025年1月29日
アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (6)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (16)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (26)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (33)
- 2018年5月 (27)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (16)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
「未分類」カテゴリーアーカイブ
遠足に行きます!!
寿都は時折雨が降る曇り空ですが、現地黒松内は天候の回復が予想されますので、遠足を実施致します。
雨具の用意と寒さに対応できる服装をお願い致します。
遠足に行きます!! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
明日遠足です!
降雨のため延期していた遠足が明日に予定されています。
現在の天気予報によると、日中は「くもり」になっていて、実施できそうです。
しかしながら、気温はあまり上がらず、降雨もあるかもしれません。
雨具(カッパ)と寒さに対応できる服装のご準備をよろしくお願いいたします。
明日遠足です! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
5年生 ふうタイム「風車の学習」
5年生がふうタイムで風車の学習を行いました。
役場の方に講師をお願いして、はじめは教室で
風車の基本的な構造や歴史について学習しました。
風車の大きさは100m近くあるそうです!
さらに学習を深めるために実際に風車を見に行ってきました。
今回は特別に風車の中を見せていただきました。
本来ならば特殊な資格がなければ風車の中へは入れないそうですよ。
児童も興味津々で、お話しを聞いていました。
あまりにも大きくて写真に入りきりません。
5年生のみんなにとっては生まれたときからある風車ですが、
今までよりも身近に、そしていろんな人々の思いが詰まって
風車が動いていることを学びました。
5年生 ふうタイム「風車の学習」 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
運動会に向けての取組が始まっています!
特別時間割開始はまだですが、6月10日(日)の開校140周年記念大運動会に向けて、各学年の取組が始まっています。
高学年の「よさこいソーラン」では、初めて踊る4年生と寿小リーダーの6年生が一緒に練習をしています。
前後にいる6年生のまねをしながら、体で覚えます。
朝のがんばりタイムの10分間の継続した取組でどんどん吸収しています。
さすがです!
運動会に向けての取組が始まっています! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
いっしょにお弁当!(5/18金)
先週の金曜日に予定していた遠足は、降雨のため延期になり、がっかりでしたが、児童会書記局5名の発案で全校いっしょにお弁当を食べることになりました。
すばらしい企画のおかげで、どの子も笑顔いっぱいでした。書記局の皆さん、ありがとう。
※ブルーシートのわきに、上靴をきちんとそろえています。Good!
いっしょにお弁当!(5/18金) はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
遠足の延期について
本日の遠足ですが、現地黒松内において活動中の降雨と低温・強風が予想されるため、25日(金)に延期いたします。残念ではありますが、来週の晴天に期待します。
遠足の延期について はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
明日の遠足について
明日は全校遠足が予定されています。
延期の場合は、朝6時に決定し、連絡網でお知らせします。
実施の場合は連絡がありません。
実施・延期いずれの場合もお弁当と水筒はご用意ください。
※運動会(6月10日)の全校スローガンが決定しました。(児童会代表委員会)
「全員が協力し、元気で最高の運動会!」
明日の遠足について はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類
4年生 消防署見学(5/15水)
4年生が社会科の授業で消防署の見学に行きました。
はじめに消防署で使っている車を見学させてもらいました。
水槽車やポンプ車を見せていただき、
もし火事が起こってしまっても被害を最小限に食い止めるために、
さまざまな装備がされていることを学びました。
それから実際に消防署のみなさんが使っている、防火服や
ボンベを身に着けさせていただいて、放水体験をしました。
重い防火服を着て歩くだけでも一苦労で、
日頃からこの重さを身に着けて活動している消防士さんの
大変さを実感することができました。
この他に火事や救急の現場以外でも、消防士のみなさんが
寿都の人々の命を守るために日頃から訓練や、
啓発活動に取り組んでくれていることを学びました。
4年生 消防署見学(5/15水) はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 未分類