学校生活」カテゴリーアーカイブ

朝の読み聞かせ

1~3年生では火曜日に地域ボランティアのご協力をいただき、「朝の読み聞かせ」を行っています。1年生は毎週、2・3年生は隔週で読み聞かせをしていただいています。毎回様々な種類の本を読んでもらいながら、地域の方とふれ合う貴重な時間となっています。今日は1年生で大型絵本、3年生で紙芝居を読んでいただきました。

子どもたちも「今度の読み聞かせはいつ?」「今日は読み聞かせの日だね!」と楽しみにしている様子です。これからも子どもたちがたくさんの本に触れる機会を作っていきたいと思います。

読み聞かせボランティアに興味のある方は寿都町教育委員会(℡62-2100)へ、お問い合わせください。

中学生が職業体験に来ました!

寿都中学校の職業体験学習で、中学生のお兄さん2名が来てくれました。子どもたちはこの日をとても楽しみにしていて、先生から紹介されると、教室は大盛り上がりでした。

限られた時間ではありましたが、授業中に困ったことを質問したり、休み時間には一緒に遊んでもらい、楽しい時間を過ごしました。今日は職業体験という授業の一環でしたが、またぜひ寿都小学校に遊びにきてくださいね。

避難訓練

今日は火災を想定した、避難訓練を行いました。

子どもたちは訓練が行われることは事前に知っていましたが、何時から始まるかを知らせずに実施しました。非常ベルが鳴ると、子どもたちは校内放送をよく聞き、落ち着いて行動することができていました。

消防の方からお話があり、もしものときに備えて気を付けておきたいこと、そして、避難のときに気を付けたい「お・は・し・も」について復習しました。

「お・は・し・も」が何かは、ぜひご家庭で子どもたちに聞いてみてください。

2・4・6年生は火災時の煙体験を行いました。今回は吸い込んでも害のない、訓練用の煙を使いましたが、実際の火事のときには、身をかがめて避難するだけでなく、口にあてるためのハンカチを普段から忘れずに持ってくるなど、日常生活から心がけておきたいこともたくさんありました。

運動会へのご協力ありがとうございました!

6月8日(土)に大運動会が開催されました。

素晴らしい晴天のもと、子どもたちは練習の成果を発揮し、力を出すことができました。

白熱した戦いとなり、総合得点はなんと紅組・白組が同点という結果でした!

本番で記録を伸ばせた子、頑張ったけれど結果が出なかった子、それぞれに思いはあったかもしれませんが、ひとつの目標に向かって取り組んだということは、今後に活かされていくことと思います。

運営にご協力いただき、また、たくさんの声援を送っていただいた保護者・地域のみなさま、誠にありがとうございました。

運動会の全体練習

運動会の特別時間割がスタートしています。

各学年が練習に取り組んでいます。

この日は全体練習があり、体育館で開会式の練習を行いました。

開会式は児童会を中心に行います。

ひとりひとりがきちんとした姿勢でのぞみ、

真剣に取り組んでいました。

大きな行事をみんなで協力して作り上げていき、

寿都小学校の結束をさらに強めていきます!

ピカピカの1年生

入学したばかりの1年生が、担任の先生と校内を探検しました。

校長先生にご挨拶。

校長室や職員室の入り方を練習しました。

今日は初めての給食でした。メニューはカレーです。

おいしそうに食べていました。

5年生が最高学年になりました!

6年生が卒業し、修了式までの間は、5年生が最高学年になります。

縦割り班での清掃活動では、これまでも少しずつ中心となる役割をシフトしてきましたが、いよいよです。

5年生はわずか6名ですが、その責任を強く感じ、行動していましたよ。

※児童のいない6年教室。暦が3月20日でストップしています。

第72回卒業証書授与式 3/20水

19名の卒業生が本校を巣立っていきました。

在校生・教職員・家族…全ての関わりのある人がみなさんのこれからを応援し続けます。

ご卒業おめでとうございます。

学年末大掃除3/19火

明日はいよいよ「第72回卒業証書授与式」です。

そして、今日は大掃除の日でした。

一年間使用した各教室、特別教室、靴箱などをしっかり清掃して、平成31年度に引き継ぎます。

寿都小学校の児童は、嫌がらずに廊下の雑巾掛けをします。

これも寿都小ステキポイントの一つです。

 

 

 

 

 

ラストスパート!

暖かい日が続いていたら、土日に積雪があり、また雪化粧に逆戻り。

学校では、20日水曜日の卒業式、25日月曜日の修了式に向けて、最後の仕上げの時期になりました。

さあ、ラストスパート!