4年生が、社会科において「昔から今へと続くまちづくり」について学んでいます。
寿都町総合文化センター内にある文化財展示室に行って、ニシン漁で栄えた当時に使われていた道具などを見学し、学芸員から当時の生活やニシン漁についてお話を聞きました。
当時の寿都にはニシンを求めて多くの人々がいたことやニシンが食料としてだけでなく、畑の肥料としても重宝されていたことを学びました。
4年生が、社会科において「昔から今へと続くまちづくり」について学んでいます。
寿都町総合文化センター内にある文化財展示室に行って、ニシン漁で栄えた当時に使われていた道具などを見学し、学芸員から当時の生活やニシン漁についてお話を聞きました。
当時の寿都にはニシンを求めて多くの人々がいたことやニシンが食料としてだけでなく、畑の肥料としても重宝されていたことを学びました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |