1年生の生活科では、寿都の磯の生き物を観察し、生き物とのふれあいを通して、海に親しむ学習を行っています。
講師として、岩内町にある後志地区水産技術普及指導所から2名、寿都町役場産業振興課の担当者に来ていただきました。
磯にいる生き物を探し、捕まえたり、観察をしました。
ウニやナマコ、イソギンチャクなど自分たちではなかなか見つけられなかった生き物も見せていただきました。
磯あそびを通し、寿都の海を身近に感じることができました。
1年生の生活科では、寿都の磯の生き物を観察し、生き物とのふれあいを通して、海に親しむ学習を行っています。
講師として、岩内町にある後志地区水産技術普及指導所から2名、寿都町役場産業振興課の担当者に来ていただきました。
磯にいる生き物を探し、捕まえたり、観察をしました。
ウニやナマコ、イソギンチャクなど自分たちではなかなか見つけられなかった生き物も見せていただきました。
磯あそびを通し、寿都の海を身近に感じることができました。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |




